fc2ブログ

一之江ノルディックウォーキング体験会 Vol.23

IMG_20150208_105058.jpg
2月8日(土)、今年2回目になりますBENESU一之江店主催のNW体験会が開催されました。

今回は場所を移動しまして待ち合わせ場所は京成線の国府台駅。ここから里見公園~矢切の渡し~柴又帝釈天等を巡るというコースになっております。

IMG_20150208_095755.jpg
毎回色々なコースを考えて下さる常連のEさんですが、コースを考えるだけでなく毎回こんな見事な地図まで作ってきてくれます(^0^)コース内容も考える度に段々ハードルが上がっていくと苦笑いしてらっしゃいますが、いつも楽しいコースばかりですし感謝感謝です(^0^)

今回は京成線国府台駅での集合となりましたが、参加者の方は7名、N店長と私達イーストのスタッフ2名を加えて総勢10名と賑やかな体験会になりました(^0^)・・・唯一の心配は天候ですが(汗)予報では昼頃から雨が降ると言うでしたので、せめてウォーキングが終わる頃まではもってもらいたいものですね(苦笑)

IMG_2309.jpg   IMG_20150208_100934.jpg
まず里見公園へと向かいますが、ウォーキングする道は江戸川沿いの遊歩道になります。国府台駅から江戸川には脇道を入ってすぐ。こちらで軽く準備運動をしてからウォーキング開始です。

IMG_2310.jpg   IMG_2311.jpg
堤防の遊歩道は基本的に道幅も広く綺麗に整備されていて気持ちよくウォーキングできますが、場所によっては川幅も広くて河川敷が無くなる区間もあるんですね。すぐ脇が川という景色もまた目を惹きますね(^0^)

IMG_2312.jpg   IMG_2313.jpg
第一の立ち寄りスポットの里見公園は遊歩道が途切れた辺りにありました。公園自体は高台にあるので階段を上って行きます。

IMG_2316.jpg   IMG_20150208_103451.jpg
階段を上って里見公園に入った所で真っ先に目についたのがこの『紫烟草舎』です。この建物は詩人の北原白秋が小岩に住んでいた頃に使っていた離れでして、この里見公園にて建物を再現したそうです。間取りや材料もそのままに再現しているそうですが、こちらは春に開催される「里見公園桜まつり」を始めとした里見公園内のイベント時に内部が公開されているそうです。

IMG_20150208_103505.jpg   IMG_2318.jpg
里見公園自体はバラ園や国府台城跡など、かなり見所満載の公園だったりしますが、全部見て周ると相当に時間が取られる為に今回は殆ど素通りとなります。河川敷に近い出口を探していると江戸川を一望できる展望台を発見。しばし川の風景を眺めます。

IMG_20150208_104546.jpg   IMG_20150208_105058.jpg
公園を下りて再び江戸川河川敷の遊歩道へ。遊歩道は再び広く整備されていますが、ホントに広くて歩き易い所でした(^0^)

IMG_2324.jpg   IMG_2326.jpg
次は『矢切の渡し』を使って江戸川を渡り柴又へと上陸するのですが、写真左の中央奥辺りが船着き場なんですね。写真をよ~く見ると白い旗が立っているんですけど、この旗が立っている時は渡し舟が運行されている印なんだそうです。無事に舟が出ているようなので土手を下りて船着き場へと向かいます。・・・この階段、見るからに新しい感じがしますが、最近整備されたんでしょうかね?綺麗で足場も広くて安心して下りられますね(^0^)

IMG_2327.jpg   IMG_20150208_111932.jpg
IMG_2329.jpg
『矢切の渡し』は江戸川を挟んで松戸市と葛飾柴又を結ぶ渡し舟ですが、元々は江戸時代の農民船が発端のようですね。映画にもなった小説『野菊の墓』でもこの矢切の渡しが出て来たようです。後は細川たかしの歌が有名ですね。私もこの歌で存在を知ったクチです(苦笑)

IMG_20150208_112933.jpg   IMG_20150208_112942.jpg
舟はほぼ満席という状態でございました(苦笑)皆さんすっかり観光気分で楽しんでいますね(^0^)
この辺りで水深は約6mほどあるらしく、船着き場でも桟橋には入らないよう注意書きがありました。思ったより深いんですね(汗)
舟はゆっくりと進んで行きましてノンビリムードで乗船を楽しみました(^0^)・・・寒かったですが(苦笑)

IMG_2334.jpg   IMG_2335.jpg
東京都側へ渡り再びウォーキング開始です。・・・気温が下がり気味で天候も悪くなってはいましたけどね(汗)

IMG_20150208_114340.jpg   IMG_20150208_114651.jpg
東京都側の堤防道路も綺麗に整備されていますね。この道路を少々歩きまして、すぐ脇にある柴又公園のエレベーターを降りて次の目的地へ向かいます。

IMG_2337.jpg   IMG_2338.jpg
エレベーターを降りると、そこは『寅さん記念館』でした(苦笑)葛飾柴又といえば映画『男はつらいよ』ですね。この記念館には映画に出て来た『くるまや』のセットや資料・模型等々、寅さんの世界を味わう事が出来る・・・そうなんですが、実は今回入館してません(!)
まあ、時間が無かったのと、この段階で少しずつ雨が降り始めていたからなんですが、プライベートでも一度きてみたいものですね。

IMG_2340.jpg   IMG_2341.jpg
寅さん記念館を出ると、すぐ裏手にある『山本亭』へと入ります。こちらは大正~昭和初期の建物だそうでして、元々は合資会社山本工場の創始者の邸宅なんだとか。

IMG_2343.jpg   IMG_20150208_115908.jpg
純和風の建物と異国風の建物が隣り合わせに建てられ、目を惹きますね。

IMG_2344.jpg   IMG_20150208_120643.jpg
さて、最後のスポットになります『柴又帝釈天』にやって参りました!・・・が、画像を見るとお解りの通り、この頃には既に雨も結構な降り具合になっておりました(汗)
因みにこの柴又帝釈天は正式名称が経栄山大経寺というそうで、帝釈天の本来の意味は仏教で天界に住む守護神の一人なんだそうですね。・・・今回調べて見て初めて知りました(汗)

IMG_20150208_120950.jpg   IMG_20150208_121037.jpg
帝釈天に立ち寄った後は昼食を求めて柴又駅へと続く参道へと足を踏み入れます。沿道にはお団子やを始め蕎麦屋さんや煎餅屋、川魚料理屋等老舗のお店が数多く並んでいます。

IMG_2347.jpg   IMG_20150208_123119.jpg
皆さんと一緒に川魚料理屋で昼食を摂りました。天ぷらや刺身、鰻や鯉と豪勢な昼食となりました(^0^)

IMG_20150208_125214.jpg   IMG_20150208_125228.jpg
この日の体験会も無事に終了となりました(^0^)写真は柴又駅前にあります寅さんの銅像ですね。もう一枚の画像は柴又駅駅舎の駅名標ですが、レトロな書体となってます(^0^)

毎回楽しみ満載の一之江NW体験会ですが、ここまで来るとちょっとした旅気分になりますよねぇ(^0^)さすがに今回のような豪華な内容を毎回と言うのは難しいですけど、景色や立ち寄りスポットを楽しみながらウォーキングして行くのは嬉しいものです(^0^)

今後とも一之江NW体験会を宜しくお願い致します(^0^)

さて、次回の一之江NW体験会ですが、3月は都合によりまして第3日曜日の3月15日に日程を変更させて頂きます。お間違えの無いよう宜しくお願い致します。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

NW-East管理人

Author:NW-East管理人
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR